2023年4月 月例レポート 05 核燃料デブリの取り出し準備

過酷事故から満12年を過ぎた福島第一原子力発電所1~3号機原子炉内の核燃料デブリの取り出し準備作業の4月の概況は以下の通りです。

1号機では、 ペデスタル内側基礎部全周のコンクリート消失判明というROV-A2調査結果に基づき、原子力規制委員会から東京電力に対して、ペデスタルの耐震性の再評価、およびRPV支持機能が失われた場合のPCVの閉じ込め機能の喪失対策が求められた(先月号で速報済み)ところから進捗はありません。

2号機では、核燃料デブリの試験的取り出しに向けて、x-6ペネ開放時に放射性物質を閉じ込めるための隔離部屋の据え付けが完了し、x-6ペネ開放作業が進行中のようです。

3号機では、核燃料デブリ取出設備等の敷地確保のための3/4号機排気筒の解体・撤去、およびSGTS配管の撤去計画が示されました。

カテゴリー: 05 燃料デブリの取り出し タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , パーマリンク